1: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:29:15.32 ID:xH4NzPudd
2: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:29:36.85 ID:z0xA8fn7M
天才
9: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:30:31.51 ID:cHXj0ftaa
センス◎
35: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:36:35.91 ID:oXBzkc0Vp
分かりやすい名前で何より
間違って買うこともないだろうからね
13: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:31:37.17 ID:dBm7pdKq0
分かりやすくて大変よろしい
28: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:34:43.32 ID:UbIK578Ya
薬の名前から効能が想像できて大変良い
3: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:30:00.09 ID:QQF2D2Nep
ほしい
4: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:30:01.56 ID:O5FZ8ovV0
思ってたより小林製薬感あった
5: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:30:02.98 ID:+Cqje2PV0
こいついつも冗談みたいな名前付けてるな
6: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:30:15.48 ID:xH4NzPudd
10: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:30:58.58 ID:JAw6nr/kp
これ大量に飲んだらヤバそう
11: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:31:12.08 ID:V2CJhtIt0
ナイシトール(お腹の脂肪をとるくすり)
14: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:31:43.96 ID:4XScJeFcd
>>11
ただの防風通聖散やぞ
32: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:35:32.61 ID:DDLRdUOo0
>>14
なんやそれ
33: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:36:15.91 ID:nCLf4ZC5M
>>32
漢方や
12: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:31:14.72 ID:Tj+SaEPf0
ここまでするなら普通の日本語にしたらええやん
17: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:32:25.40 ID:x/y30pHl0
ドラえもんの道具みたいですけ
36: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:36:40.68 ID:D8UNPX0Jd
漢方にドラえもんバリの適当な名前つける会社
26: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:34:04.82 ID:1+HVbz3Ea
クレヨンしんちゃんに出てきそう
22: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:33:21.53 ID:jOMbBYs1d
まず名前決めてから開発するってマジ
24: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:33:44.75 ID:7ef2b3oH0
シミが気になるなあ
44: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:39:00.61 ID:tfQeCu/wM
ケシミンのシンプル・イズ・ベスト感
29: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:34:43.78 ID:MBXKzHO50
コリほぐすじょー
30: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:34:55.74 ID:QSKVkdDJ0
これって筋弛緩剤なん?
37: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:36:43.12 ID:y8ZnjKea0
>>30
筋緩和剤だよ
34: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:36:19.24 ID:5PJFR+Dua
インポ治療薬を作ったら?
48: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:39:31.96 ID:NvesXrGL0
>>34
ボッキピン
39: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:37:05.52 ID:3eMcv/SY0
CMも金かけてない感がヒシヒシと伝わってくる
42: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:37:51.39 ID:56uqAgv60
謎偉人なんかを参考にしてそうなネーミング
43: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:38:43.57 ID:ibAewM720
処方しかないが「ヨーデル」って名前の下剤がある。
初めて見た時フフっってなった
47: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:39:29.54 ID:JB7kpUmta
薬の開発ってめっちゃ金かかるのに小林製薬は金持っとんな
53: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:40:49.08 ID:80qy1huVp
ポケモンのヨクアタールもなんとなく小林製薬感あるよな
56: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:41:32.44 ID:rIUs+R+d0
これからはラノベみたいな薬品名が流行るかもしれんな
59: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:41:45.76 ID:zN5FPBGed
フリーゲームのRPGで有りそう
ドクナオールマヒナオールみたいな
69: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:45:25.03 ID:s/f5RtsM0
ネーミングセンスならエステーも好きなんやけどな
70: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:45:28.90 ID:VKXqhh1q0
小林製薬が安楽死出来る薬作ったら名前は確実にポックリンだな
71: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:45:37.09 ID:BV2pV1At0
小林製薬「膀胱炎の薬何にしよ…せや!!」
ボーコレン
79: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:48:19.60 ID:s/f5RtsM0
>>71
あれ実は効果効能に膀胱炎の表記がないんやで。市販なら表記認可されとる腎仙散のがおすすめ
77: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:47:15.51 ID:r3E8sx390
陣内のショートコントに出てきそうな名前
50: 名無しさん 2017/07/04(火) 15:40:27.36 ID:9f8JQ7t90
印象に残れば勝ちやからな