5: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:04:14.21 ID:ss/2RPu90
すめしちん(骨折しました) @sumeshizushi
ヤバいパソコンショップ発見した。青森県十和田市。
というか売り物なのだろうかこれ。むしろパソコンショップなのだろうか。
8: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:07:03.23 ID:KPTX5N/TO
>>5
これ、オークションに出せば高値がつくやつじゃ…?
ヲタが涎垂らしながら買うやつ
9: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:07:15.64 ID:x/d//Uyr0
>>5
シュタインズゲートが開きそうなPCだな
16: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:12:15.80 ID:H1pYiL6T0
>>5
この9801CVは超欲しいぜ
18: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:13:06.89 ID:EREnEyTT0
>>5
よくある肥やしになったやつじゃない?
24: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:15:55.74 ID:cUpB7sc40
>>5
やばいこれみたことある
わざわざ文章で図形書いてF5で実行するなんて授業を
やってた頃だわ
31: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:20:37.67 ID:KqP/scl60
>>24
文章って?と一瞬考えたが、Basicのコードのことかw
29: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:18:17.11 ID:4FQWT4HkO
>>5
(´・ω・`)動くんかこれ
39: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:28:22.18 ID:wb7ivQ1o0
>>5
地方は時間の流れが緩やかなんだよ
53: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:34:19.63 ID:zWfehFUt0
>>5
3.5FDDとか新しすぎ
10: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:07:24.79 ID:+uMqhP9m0
3.5インチの98とか最新式だろ。うちのX1Gが霞むわ
7: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:05:25.69 ID:zA339gDO0
青森なのにMacBookじゃないのか?
11: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:07:38.41 ID:6C0GJiyU0
売るとこ売れば良い値段になりそ…
14: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:09:32.27 ID:c3xw4Uyu0
オクに出品して、買い手がついたら購入で
わらしべ長者だな
12: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:09:01.71 ID:SLZEv4IV0
1980年代の風景みたいだ
15: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:11:44.95 ID:NsQR23kp0
骨董店
20: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:13:21.13 ID:CO6EueTH0
パソコンもそろそろ骨董品か
17: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:12:55.20 ID:U2DS/KTx0
POPが手書きなら完璧だった
19: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:13:09.45 ID:xV6iUrDd0
すげーなこれはw
21: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:14:33.12 ID:H1pYiL6T0
画面中央あたりのmz-80もええな
奥のG3macはいらん
22: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:14:57.99 ID:VI/IyHcL0
今の20代って5インチなんて知らないだろ
34: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:22:44.53 ID:EREnEyTT0
>>22
下手しりゃフロッピーもじゃない?USBメモリーも安くなったし。
57: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:35:36.68 ID:ofbkJ1fC0
>>22
>>34
3.5インチのFDなら学校で使ったことあるぞ
23: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:15:53.60 ID:ss/2RPu90
お店の看板も素晴らしい
55: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:34:52.04 ID:f8wjpExZ0 BE:645596193-2BP(1000)
■店主挨拶
街の東に北里大学獣医学部があります。そこの学生さんが親御さんの電話に 困っています。「そこから十和田湖が見えるのか」と聞かれるそうです。市街地から 湖畔まで55km、車で1時間ちょい、秋田県との県境です。街から遠い山奥なので、 きれいな環境を守ることができるんです。
店主写真。切り抜いて若作り加工した後がバレバレです。頭のハゲも、もみ消しました。 昭和23年生まれ、定年がないのでいまだに現役プログラマーです。
屋号 今泉コンピュータ
店主 今泉礼三
店舗 住所・電話(同上)
創業 1980年(昭和55年)
開発 スタッフ4名
25: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:16:09.60 ID:zs8AqkYs0
昔を懐かしむ駄菓子屋みたいな感じだなw
26: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:17:11.87 ID:/61ZBOyN0
レトロフューチャーでしょ看板もあたらしいし
27: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:17:25.24 ID:r3siX/Qv0
50過ぎた俺ですらMZ2000育ちなのに・・・
MZ80Cかな?オキのif800もあるね。
30: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:18:45.37 ID:bxn9fqAX0
このラップトップはなんだろ?
35: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:23:49.65 ID:r3siX/Qv0
>>30
古いIBMじゃない?
Dos-v以前の奴。
40: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:28:43.09 ID:DyfdgqK+0
>>35
ワープロじゃないの?
32: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:22:05.32 ID:Esdy7cby0
稼働するなら買い手いるんじゃね
58: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:36:18.46 ID:3NwzMfdP0
プレミア付いてそう
今なくても買って30年くらい寝かせたら結構なプレミア付きそう
47: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:31:43.17 ID:zef1exo10
どうやって生活してるの?
富豪なの?
33: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:22:30.17 ID:1/91n7BX0
こういうい開店休業商店街は補助金が入るからな
37: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:24:31.98 ID:8BOfbd1z0
インターネット接続教えること出来るんか?
38: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:26:33.86 ID:f8wjpExZ0 BE:645596193-2BP(1000)
こんなん涙が出てくるわ。
44: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:29:43.42 ID:zh8rI81M0
>>38
なんなんだろうな、この気持ち
卒業写真を開いたような…
60: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:36:54.03 ID:vjGDu3Sp0
>>38
消えた三本木駅w
41: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:28:43.40 ID:6YwvF9Wf0
この店で合言葉をいうと奥の部屋に案内され別世界に行く奴だろ
42: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:29:02.53 ID:fE2SMPcD0
今時のホームページじゃなくて
ようこそあなたは120番目の訪問者です
みたいなのができそう
50: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:33:01.30 ID:1UCv1Onm0
>>42
文字が点滅したりスクロールしたりしそう。
43: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:29:32.86 ID:wb7ivQ1o0
まだスマホブームは来てないな
imode携帯は行き渡ってるだろうか
46: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:30:54.98 ID:4UMCa+iJ0
ブラウザどころかメーラーすら組めないんじゃなかろうか。
48: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:31:57.18 ID:QQOBEtwT0
今の10代はパラレルポートを知らない可能性もあるんだよな
49: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:32:27.80 ID:VI/IyHcL0
「FILES・・・と」
「えっ、ハニリイト?」
51: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:33:02.63 ID:hs0Dih+m0
第9地区みたいに実は凄い物作ってるんだろ
52: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:33:56.76 ID:Ho12UsHt0
地方はもう駄目だ
人口減少社会こわいよー(´;ω;`)
56: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:35:14.76 ID:RKv3y0Hd0
手前の5インチフルハイトドライブがナイス
28: 名無しさん 2017/10/27(金) 22:17:43.79 ID:zh8rI81M0
これだけで観光資源になりそう