1: ニライカナイφ ★@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:27:38.96 ID:CAP_USER9
毎年生まれる名曲の数々。今までもミリオンヒットを記録したような名曲が多数存在します。
そのような名曲を多数世に送り出すアーティストもいれば、代表曲は爆発的に売れたものの、それ以外の曲はそれほど…というアーティストもいます。
そこで今回は、ぶっちゃけ一発屋だと思う2000年以降のアーティストについて探ってみました。
1位 植村花菜 (代表曲『トイレの神様』)
2位 May J. (代表曲『レット・イット・ゴー ~ありのままで~』)
3位 三木道三 ※現在はDOZAN11(代表曲『Lifetime Respect』)
4位 鼠先輩 (代表曲『六本木~GIROPPON~』)
5位 ゴールデンボンバー (代表曲『女々しくて』)
6位 河口恭吾 (代表曲『桜』)
7位 花*花 (代表曲『あ~よかった』)
8位 Hilcrhyme ヒルクライム (代表曲『春夏秋冬』)
9位 青山テルマ (代表曲『そばにいるね feat. SoulJa』)
10位 秋川雅史 (代表曲『千の風になって』)
■1位は「植村花菜」!
幼いころの祖母との思い出を歌に込めた『トイレの神様』が大ヒットをおさめた植村花菜。
懐かしく切ない祖母とのエピソードに自分を重ね合わせ、感動して涙してしまったという人も少なくありません。
抜群の歌唱力と印象的な“トイレの神様”というタイトルで当時幅広い世代の人から愛された曲となり、大晦日の定番である『第61回NHK紅白歌合戦』への出演も果たしています。
リリースから7年経った今も、記憶に新しいこの曲。しかしこの曲の印象が強すぎたせいか、それ以降の彼女の曲を知らないという人が多数。
一発屋だと感じている人が多く、1位となりました。
http://i.imgur.com/YPJydZv.jpg ■2位は「May J.」!
May J.といえば高い歌唱力を活かした名曲のカヴァーで有名。
一青窈の『ハナミズキ』や、宇多田ヒカルの『First Love』をはじめ、数々の名曲をカヴァーしていることから“カヴァーの女王”と呼ばれています。
しかし、自身のヒット曲には恵まれていない彼女。
ディズニー映画『アナと雪の女王』で使用された楽曲『レット・イット・ゴー ~ありのままで~』を歌ったことで有名になったものの、それ以降代表作に恵まれず、一発屋のイメージを持つ人も多いようです。
http://i.imgur.com/13Zway5.jpg ■3位は「三木道三」!
レゲエ調の曲で男性目線の夫婦愛を歌った『Lifetime Respect』は若い世代を中心に「素敵」「こんな夫婦になりたい」と共感を集め、大ヒットを記録しました。
カラオケで歌ったことがあるという人も多いのではないでしょうか。しかしそれ以外の彼の曲を知らない人が多数。3位となりました。
ちなみに彼は今“DOZAN11”という名前で活動しています。
http://i.imgur.com/fRK5DvO.jpg このように、一発屋だと思われているアーティストは少なくありません。
しかし一曲でも日本中に影響を与える代表曲を持っていること自体がすごいことですね。
みなさんは、どのアーティストが一発屋だと思いますか?
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4358/ ★1:2017/06/20(火) 05:16:13.91
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498000680/
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:46:38.63 ID:7pppSu+r0
>>1大事マンの1強
ダントツやろ
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:59:38.06 ID:bAL28N7/O
>>21
このランキングは2000年以降の曲な
「それが大事」1991年
137: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:04:26.42 ID:1aEB+AF60
>>1
よく覚えてないんだけど
泳げ!タイヤ痕とかいうの
147: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:10:23.87 ID:Qs+HmxC70
>>134
あんたこそ過去スレ見ろ。度々話題になってるぞ
>>137
子門真人はZの人と並んでアニソンの帝王と言われていたから一発屋の印象は薄いなあ
2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:29:10.55 ID:mFdxKO2B0
tm networkのget wild
なおtm networkはミリオンセラーがないらしい
169: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:27:13.21 ID:ZVVQGJIB0
>>2
なんだろ、一発屋枠と言うより○○芸人枠とでも言えばいいのか
TMとかヒット曲多数だけど、ゲットワイルド芸人って今日では捉えられる
同様にアルフィーも、星空のディスタンス芸人と呼んで差し支えなかろう
3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:30:14.45 ID:3bzgTfDP0
トムキャット
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:31:26.29 ID:FGeFYmfR0
KATSUMI「危険な女神」
池田なんとか「モノクローム・ヴィーナス」
名前すら出てこない「ペステン・ダンクj」
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:31:41.53 ID:bAL28N7/O
ここで出ない2000年以降の人ら
mihimaru GT
夏川りみ
イエロージェネレーション
ランキングで明らかにおかしいもの
花*花
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:31:51.53 ID:fFGpaN1l0
RADWIMPS
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:33:14.90 ID:C36q1u6M0
星野源
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:38:58.14 ID:nYu9Iuuq0
>>7
星野は違うだろ
253: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 03:53:33.74 ID:MSh7nIhT0
>>7
今後の展開次第では有り得るな
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:33:59.61 ID:O3+RHY680
完全無欠のロックンローラー
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:34:51.84 ID:b4DKLq2L0
KANもまゆみだけの一発屋だな
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:40:07.46 ID:nYu9Iuuq0
KANと言えば、言えずのアイラブユー
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:40:33.79 ID:I0gJweav0
レベッカ「フレンズ」
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:44:54.41 ID:SsC4e+C90
43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:05:56.28 ID:nYu9Iuuq0
>>16
バーベキューの歌か
オレンジレンジそこ一発
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:43:47.36 ID:0oyv6JOw0
竜鉄也「奥飛騨慕情」
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:51:45.36 ID:WpOG2Dic0
高橋ジョージはどうなん?
25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:52:20.99 ID:YJTzE4Hh0
May Jも何だかんだでまだ生き残ってる感がある
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:02:02.79 ID:bAL28N7/O
>>25
出ていることとヒット曲飛ばすことは別だよ
MayJはあのあとにサッカー日本代表の内田を出演させたPVのオリジナル曲で
真のヒットを出そうとしたんだよね
御愁傷様でした
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:04:19.16 ID:OtCmWdi70
>>35
メイはカバー専で一発云々の部類にはならない気がする
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:05:10.65 ID:7ppdmVm00
>>25
CD出すたびに売上が激減
毎年ツアーの公演数とキャパシティがみるみる縮小
今や普通のソロシングルも出せずにデュエットベスト盤やらデュエットシングルというしょーもないもの出して爆死連発
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:54:23.93 ID:KsUYZJUb0
シュガー のウエディング・ベル
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:55:04.68 ID:IF6OBGxQ0
タッチ 岩崎良美
SHOW ME 森川由加里
CHA-CHA-CHA 石井明美
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:58:19.35 ID:wJqRbmNG0
一発すら売れないやつよりかは遥かにマシだろ
32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 22:58:54.55 ID:XeUy/HkA0
後藤恭子 ペガサスの少女
37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:04:04.26 ID:BSw1lJvT0
ひかる一平
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:05:12.36 ID:W9pbdeir0
おっとどっこい、ひだまりの詩のLe Couple
54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:13:11.73 ID:dnjp0yRn0
>>41
ひだまりの詩のLe Couple
懐かしいコンサート行ったんだよね
47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:09:26.36 ID:Ox0tC7Lf0
すぎもとまさと?だっけ吾亦紅歌ってた人
あの人は本来作曲で稼いでるんだろうけど
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:09:37.63 ID:OtCmWdi70
2000年以降か
三木道三は病気してたのは知らなかった
49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:10:22.79 ID:1/3KatAW0
小坂明子
50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:10:34.48 ID:A8iNeUza0
ゴールデンボンバーと青山テルマ以外見たことも聞いたこともないんだがw
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:10:45.94 ID:0ZOwTMsw0
竜鉄也 奥飛騨慕情
芦屋雁之助 娘よ
57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:14:30.17 ID:9o8q4A+W0
>>51
俳優も入れていいのなら梅沢冨美男もだな
あと渡辺徹もw
72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:19:55.51 ID:bAL28N7/O
>>57
俳優やりながら曲もマルチヒッターな石原裕次郎はスーパースター故だね
渡さんも「くちなしの花」「みちづれ」2曲あるし
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:11:27.47 ID:UwG5v/5i0
ピコ太郎しかねーやろ
65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:17:20.57 ID:9o8q4A+W0
>>52
まだ早すぎる
58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:14:43.37 ID:Aj/ftT490
辺見マリ「経験」
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:14:47.05 ID:WSNDDDDH0
キンモクセイ
デイトオブバース
フェアチャイルド
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:16:46.26 ID:4bWprgCc0
金爆は自覚あるから大丈夫だろ
66: あ@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:17:45.23 ID:Q5Eypq03O
小柳ゆき 一発かな
藤井一子 チェックポイント
一発でいいですか?
ダメだな…
68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:19:19.16 ID:ngkJJu7v0
花*花は、さよなら大好きな人があるだろ
71: あ@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:19:51.70 ID:Q5Eypq03O
立花りさ 疑問
75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:21:16.87 ID:vlmP0IJP0
子供のカラオケ大会観てたけどMayJ子供に歌を教える資格無いじゃんね。
歌は心なのにこの人テクニックだけじゃん。
79: あ@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:24:20.10 ID:Q5Eypq03O
小柳
一発じゃないんだ
すいません
84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:27:33.01 ID:a+N1m3WQO
ボニーピンク
86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:28:38.67 ID:WxtXhVUo0
MOONCHILD
88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:29:36.51 ID:bAL28N7/O
しかしアンジェラアキの名前がなかなか出ないってことは
一応マルチヒッターとして認識されてるわけか
90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:31:15.84 ID:+Sthmx+/0
一青窈だろ
98: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:35:00.93 ID:2TCdhC/60
>>90
2曲すぐに思いついた時点でアウト
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:31:31.49 ID:OtCmWdi70
アンジェラは継続してぼちぼち売れてたのでは
93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:32:00.53 ID:7O8f4B8i0
ミスチルと思ったけど
そもそもミスチルって世間に浸透してる曲ないな
サザンなら波乗り津波、B'zならウルトラいつかの、スピッツなら空もチェリー
この辺はアーティストに興味なくても浸透してるけど
ミスチルの場合はそういう曲が無い
94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:33:10.95 ID:RIaAQkTmO
秋川雅史といえば、大学の同級生というのが何かの専門でNHKラジオのゲストに呼ばれてた。
秋川の話ふられたとき、社交辞令皆無、反感あからさまにしてたわ
秋川君ですか?彼は、とにかくビッグになってやるって、そればかり言ってました。
千の風のイメージぶち壊しw
105: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:39:21.38 ID:qslC0ReH0
昔の方が一発屋が多かった気がする。
けどその一発が超デカイんだよね。
名前忘れたけど、30~40年前に一発当てたシンガーソンガーが、今でも200万くらいカラオケ印税があるって言ってたような。
111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:42:04.85 ID:bAL28N7/O
お題平松愛理は1発屋か否か
俺は「素敵なルネッサンス」と「部屋とYシャツ略」はヒットとみてる
「マイセレナーデ」は微妙に思うw
112: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:42:31.49 ID:sKV2F1Sr0
ロマンスの神様の人も一発屋だろ。
143: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:06:16.40 ID:Qs+HmxC70
>>112
広瀬香美はCMで一曲、映画主題歌で一曲、少なくとも二曲はヒット曲がある
113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:43:08.59 ID:WQ+rzo1C0
ほとんど全員のアーティストが一発も当てられずに引退していく中で
一発でも当てられたらもう成功者と言っていい。
114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:44:54.22 ID:HUc+ouQ90
矢井田 瞳 - My Sweet Darlin'
116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:45:31.12 ID:pcrerYSj0
堀江淳
117: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:45:39.81 ID:YPUYmJyH0
ダニアルパウター「BAD DAY」
ジェームスブラント「Youre beautiful」
この二人にかなう一発屋なんていないだろ
121: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:47:53.49 ID:dXMF+bwt0
世界の一発屋も忘れないで
the knack マイシャローナ
130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:54:19.86 ID:zvidJ3jWO
上田知華
131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:55:33.98 ID:i4hh++3Y0
洋楽だったらクリスクロスってガギが歌ってたJUMP
133: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:00:30.23 ID:3RTBGroP0
GAO
134: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:02:03.80 ID:ijz5KVWf0
堀江潤が入っていない
メモリーグラス知らないのか?
136: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:03:43.31 ID:DWHbslZO0
ほっとけないよの人
138: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:04:28.40 ID:UmXqTqKm0
後追いで知ってキリンジはエイリアンズの一発屋と思ってる人もいるかもしれないけど
実際はCDバブル期なのに全然売れなかったという
139: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:04:47.58 ID:OQKm2WeCO
倉木麻衣
141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:06:03.19 ID:69G7zQIc0
米国の一発屋R&BグループとかHiphop好きで集めてるんやが
一発屋ってのはぽっと現れてかなり売れてぽっと消えた奴のことを言うんだよな?
145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:08:23.71 ID:UmXqTqKm0
ゴールデンボンバーは紅白でDance My Generation歌わせてもらえなかった時点で一発屋扱いが決まったような気がする
148: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:10:28.42 ID:f1QMZOqK0
バネッサカールトンのサウザントマイルズ
ギリ2000年代だったと思う
151: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:12:15.47 ID:iM75OumhO
パル 「真夜中のマイウェイ」しか知らん
155: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:16:28.21 ID:gClzSuqR0
虎舞竜
156: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:16:53.65 ID:gClzSuqR0
清水健太郎
太川陽介
157: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:16:54.02 ID:ZVVQGJIB0
ソロになってからのミー
158: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:17:01.07 ID:f1QMZOqK0
大泉逸郎は数年後に孫も大きくなりましたという曲を出した
これ豆な
159: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:17:12.74 ID:2WNWXtYr0
インティライミ
163: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:21:11.46 ID:KaNwt9CJ0
チューブラー・ベルズの人扱いのマイク・オールドフィールド
ハージェストリッジ等の方が好きなんだが…
168: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:26:47.00 ID:xNG2et9H0
俳優、お笑い、アイドルの企画ものユニットや
声優によるアニメのキャラソングは、ここでは除外か。
それ入れちゃうと、切りが無いからな。
174: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:31:28.80 ID:NVfgAZRC0
前前前世
179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:39:02.04 ID:dKNy2ufK0
岩井さゆり
181: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:46:39.88 ID:vEQhvU9q0
MOON CHILD (ESCAPE)
キンモクセイ (二人のアカボシ)
川本真琴 (桜)
SENTIMENTAL BUS (Sunny Day Sunday)
木村由姫 (LOVE & JOY)
ヒットしたかどうかは知らんけど
この辺はすぐ消えたような気が
183: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:48:00.56 ID:pv1M/sjn0
三木道三てなんだっけ
ボキャブラでキーボード持って歌ってた人だっけ
190: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:53:53.90 ID:hHGLc/9m0
速水けんたろう、茂森あゆみ だんご3兄弟
191: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:55:53.00 ID:T5tNkSVF0
高橋洋子 残酷な天使のテーゼ
193: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:56:20.59 ID:tBiBMajI0
時任三郎でさえ牛若丸と合わせて2発屋なのに情けない
194: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:57:28.32 ID:ZiQW1e1W0
植村花菜の曲は猪名川のみ認める
196: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 00:58:23.05 ID:020U68R90
小野正利(You're the Only…)
山根康広(get alone together)
GAO(サヨナラ)
大事MAN(それが大事)
199: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 01:02:41.66 ID:iM75OumhO
そういや三次鉄生という人もいたな
201: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 01:08:26.03 ID:1HSEirm10
三木道三はMステ出たときにテメーの服をクンクン嗅いで
「一発屋の匂いがプンプンしますね」
とか言ってたぞ
202: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 01:11:47.27 ID:GVrmQaOB0
やっぱ二発目を当てるって大事なんだよな
ゆずも栄光の架け橋がなかったら、ファン以外からは「夏色の一発屋」と思われてただろうし
ゆずはCDが売れてた時代に活動していたのにもかかわらず、一番売れたシングルは30万枚台だからな
207: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 01:23:13.96 ID:gAcacoI20
YouTubeでのおもちゃにされっぷりを見る限り野々村竜太郎こそ1番の一発屋。
208: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 01:24:40.81 ID:n2GFeZbJ0
イモ欽トリオはどげ?
212: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 01:55:09.60 ID:EvAC6gSs0
MayJの新曲。
ちょっと前までファミマで流れてたのを聞いたけどあれなんなのw
八代亜紀とデュエットしてるやつw
母と娘のウエディングソングとか言ってたけど、八代のインパクト強すぎて歌詞が耳に入ってこない。迷走しすぎw
214: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:13:46.93 ID:PxRtgDqG0
>>212
オリコンランキング50位にすら入らなかったらしいよ
217: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:18:07.54 ID:l3tiaiti0
明らかに花花だけおかしい
218: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:22:32.96 ID:CF91/YVO0
歌手としての渡辺徹
堀江淳
親父の海を歌った人
219: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:24:32.70 ID:rZKHGwgJ0
「2000年以降」ではないがクリスタルキングが凄い
一発屋のくせにいつの間にか代表曲が変わってしまった(大都会→愛をとりもどせ)珍しい例
222: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:29:51.29 ID:lBABhVF90
植村花菜がトイレの神様大ヒット後に出した曲知ってる?
私は歌うのが好き~みたいな恥ずかしい歌詞のやつ
223: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:31:24.59 ID:CF91/YVO0
河口恭吾はあざとかったな
桜ブームに便乗したという
228: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:38:47.72 ID:GqHPqJbj0
植村香菜って結構いい曲あるよな売れてないけど
230: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:44:21.60 ID:V675cq/w0
MayJは元ちとせのワダツミをカバーしそう
234: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:49:21.41 ID:+/sTRQPI0
ガキの頃は自分の好きな曲がとにかく売れて欲しかった
大人になってからはわからない奴にはわからなくていいって思うようになった
中年になって音楽を聴かなくなった…
235: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/22(木) 02:49:33.44 ID:WmxfKTUk0
紅白にまで出て「帰ろうか~」とか歌ってた本業は会社員の丸坊主のオッサン
どれだけ帰りたいんだよと思って見てたが、全く見かけなくなった
今調べたら
名前:木山裕策 曲名:「home」
名前も曲名も全く覚えてなかったわ
画像検索したら記憶よりはるかにハゲてた