1: 鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/06/07(水) 06:37:11.93 ID:CAP_USER9
巨人が42年ぶり11連敗 長嶋政権1年目以来球団ワーストタイ
6/6(火) 21:34配信
デイリースポーツ
「交流戦、西武8-5巨人」(6日、メットライフドーム)
巨人が逆転負けで1975年以来42年ぶりとなる球団ワーストタイの11連敗を喫した。
巨人は三回に今季初スタメンの陽岱鋼の2点適時打、四回には阿部の適時打などで3点をリード。
しかし、エース菅野が四回に4連打を含む5安打を浴び2失点。
六回に2点を加点してもらいながらその裏、栗山に4号ソロなど3長短打で3点を失い同点とされた。
七回から登板した桜井は3四球で1死満塁のピンチを作って降板。
3番手・西村はメヒアに勝ち越しの押し出し四球を与え、続く外崎に右犠飛を打たれ2点のリードを奪われた。
先手を取りながら逆転負け。11連敗で5位に転落した高橋監督は「なかなかうまくいかない。頑張ってやるしかない」と言葉を絞り出した。
1975年は長嶋茂雄監督1年目で最下位になっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00000147-dal-base ★1が立った日時:2017/06/06(火)23:04:06.66
前スレ
【野球】11連敗 巨人・高橋由伸監督「なかなかうまくいかない。頑張ってやるしかない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496757846/
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:42:24.91 ID:3Ul5rk/L0
記録は破る為にあるものだ
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:43:42.47 ID:GhE94ZNP0
韓国リーグから助っ人いるだろ
こんなときこそ韓国人が頼りになる
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:43:45.59 ID:IFwZqqUH0
うつ状態なんだろうな
メンタルケアを誰かしてあげてね
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:43:54.72 ID:ODLY18e30
負けに不思議の負けなし。
30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:51:17.69 ID:sFF3G5RS0
>>8
せやな
ノムさんの言う通りやな
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:45:29.23 ID:2iLToBdC0
一番深刻なのは、関連スレが過疎っていること。
10年、いや、5年前でも同様のことが勃発すれば一晩でスレは10桁目に突入していたはずだ。
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:45:39.90 ID:RibqJ/H90
降格もないから若手に切り替えて来年頑張ればいいじゃん
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:46:02.14 ID:JJjdDBCL0
100パーセント負けはないって豪語して6回5失点か
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:46:08.87 ID:BMc91NAh0
要大韓も加入したことだし
これからは、勝ち続けるのでは?
16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:46:20.73 ID:V4pGU+/60
困ったもんですね。何を準備してたんでしょうか。
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:46:38.92 ID:hTpj7YjA0
結局由伸が進退を賭けないと選手が付いて来ない
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:46:53.67 ID:k8LoObEe0
他人事みたいな発言ばっかだな
お前が監督なんだが
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:47:09.10 ID:jXXlia7m0
中日並みに暗いな
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:48:57.05 ID:ZRkwNpLk0
選手全員に「巨人の勝ち」の方に賭けさせれば恐らく勝てる
25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:49:20.07 ID:AhOK+TZz0
今日で球団新記録! 高橋監督、たのんまっせ!
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:49:21.81 ID:H9i4K2pLO
記念に日刊スポーツ買ってきた
他のスポーツ紙も菅野が一面
巨人が負けてツナマヨおにぎりが美味い
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:50:14.07 ID:Osdshu8rO
ああ、菅野は100%負けない宣言を言い訳できる展開か
あくまで「自分は」負け投手になってないもんな
122: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:20:44.26 ID:TXExQuOP0
>>28
菅野の話は「もし抑えたら」という仮定の話でルールを説いたにすぎないからね
198: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:40:22.44 ID:hz88407q0
>>28
「点取られなきゃ負けない」言ってたのに5点取られたから言い訳にならんよ
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:52:44.39 ID:3xpDpHOT0
これでも連敗が止まった日には手のひらを返して高橋は名将だと褒め称えるんだろ?
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:56:02.34 ID:/m48pT9T0
>>33
2強状態の広島阪神に追いついたら、そう呼んでやってもいい。
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:53:31.08 ID:yuy7JsKE0
ノムさん「お坊ちゃまだからさ…」
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:54:25.65 ID:ZHERamom0
頑張ってやらなくてくれ
頑張ってるように一切見えませんが
身を引いてくれ
37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:55:03.98 ID:iaz6b0XH0
戦力的に去年2位になったのが奇跡みたいなもん
本来なら最下位争いしててもおかしくないチーム
由伸はよくやってるよ
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:58:08.98 ID:ChLnehw90
今週中に連敗脱出しないと、来週SB戦だぞ。日本新までいく。
43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:58:14.99 ID:NVvz6cMy0
ピッチャーの代え時がわからないのは由伸かね
尾花はできる子のはずだけど
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:58:39.53 ID:yhSFjy0J0
それでもまだヤクルトが下にいるんだよな
45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:58:45.41 ID:vPN6DsFR0
現役選手をむりやり引退させて指導者とか可哀想すごるwww
46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:59:13.57 ID:/b92NPwR0
2006年の原巨人は今年以上の惨状だったがクビにならなかった
高橋は外堀埋められて強制引させられた手前、フロントも無下に扱えないだろう
47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 06:59:22.61 ID:gYoTpZZ/0
選手無理矢理やめさせてまで監督にしたからクビにもしづらいだろうしドロ沼だなwww
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:00:02.10 ID:pCmrXKj+O
投手がダメで華がない
松坂とかハンカチ捕れば自然と結果は付いてくる
56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:02:36.65 ID:sFF3G5RS0
>>48
ハンカチは案外セなら活躍するかも、ベイに勝ってたし
菅野がパに通用しないの逆張りで
49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:00:23.99 ID:MPAlIB9k0
来季は中畑を監督にすべき
葬式みたいな雰囲気を変えてほしい
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:00:57.07 ID:0VWkOkjq0
先に金本が監督引き受けたから対抗したのもあるよな
53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:01:09.90 ID:meAUywxb0
去年就任1年目で2位で
今年まだ6月で5位なのにボロクソ言われるなんて
巨人の監督はツライね
58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:03:14.76 ID:mlUw3+Yv0
>>53
歴代とか言われてる割に
まだ最下位でないんだな
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:04:09.84 ID:Zj8ITuMw0
>>53
どこの監督でも11連敗なんてしたらボロクソだぞ
67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:05:53.07 ID:uhj5HDGo0
>>64
普通なら休養という体裁で更迭済みw
長嶋の初年度みたいに最下位になればいいんじゃね
54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:01:10.59 ID:/m48pT9T0
ムリヤリと言ってももう40歳だったし、
元々腰が悪くて守備も微妙だったしなあ。
57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:02:46.35 ID:hTpj7YjA0
高橋は看板でいい、出来るヘッドコーチが必要。
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:03:21.46 ID:7Mf+UhlS0
ベンチが陰気で陰鬱、なんかジメジメしとるなぁ
空元気でも声出し役の若手はおらんのか
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:03:30.83 ID:BMc91NAh0
メイクドラマ
あるかもな
62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:03:51.16 ID:uhj5HDGo0
一度底割れするくらいまで落ちた方がいい
ファンも悪い
中距離打者のチョーノに「ホームランホームラン」と応援歌
もはやバカしかいないwww
63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:03:58.32 ID:EjApf1rh0
よしのぶはヤクルト入団なら今年の交流戦はDHで出場してる
75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:07:51.10 ID:upfy3HqjO
>>63
あの頃は逆指名制度あったし何で相思相愛と言われてたヤクルトに入らなかったんだろうな
親父の借金云々言われてるけどプロで稼いだらすぐに返せただろうに
90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:12:59.79 ID:K/FbvLF80
>>75
巨人が父親と慶応の監督を取り込んだからそれに従うしか無かった
97: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:14:23.04 ID:nB2K/axz0
>>92
巨人の監督になる時も、本人は現役に未練あったのに
外堀埋められて従うしかなかったしな
そういう人なんだろう。
136: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:24:54.41 ID:/6Hsxceh0
>>75
高橋が現役で稼いだ収入は40億100万(推定)これに入団時の裏金が6億5千万。それにテレビ出演料やCM出演料、タニマチから入るお小遣い。
父が作った借金は60億といわれてる。当然金利もつく。とてもじゃないが野球選手が、況してや必ず成功するとは限らない当時大学生だった由伸の手に負えるものではない。
貸した側だって「俺の息子はゴールデンルーキーだ。必ず成功する。借金は息子が返済するから」こんな与太話をまともに相手にするわけがない。
あなたが人に60億貸して「息子がプロ野球選手になって成功してバリバリ稼いで返しますから」って言われて相手にする?
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:05:03.87 ID:Af7U9C6J0
昨日も7回に森福で、8回に桜井だったら違った気がする
菅野が崩れて同点にされた嫌な展開だからこそ、直後のタイミングでは西武とメットライフドームを知ってるピッチャーを使うべきだったかと
70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:06:31.05 ID:JDPhHbU70
由伸じゃ荷が重い
引退後に充電期間をおくべきだったな
72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:06:54.23 ID:j9FpXdgY0
頑張ってるのは相手だろ
育成さぼってきたツケ
73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:07:35.26 ID:w7itd2Re0
まぁ菅野が2戦連続で打ち込まれたら
多少采配が拙くても勝てないわ
76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:08:05.89 ID:Zj8ITuMw0
同点の場面で投げるピッチャーがほとんど実績のない桜井ってのも酷い
勝ち継投のマシソンとかを出せとまでは言わんが
もうちょっと経験のある投手はいないのか?
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:13:07.46 ID:uhj5HDGo0
>>76
ピッチャーバッターは玉そろってるw
BS解説で原辰徳が首かしげたほどのド素人采配
アウトローしか要求しないバカキャッチャーのせいで
ピッチャー全員が苦しむ展開
アウトローも度が過ぎると相手に見極められてタマ数は増える
踏み込まれて流し打たれる
でもやめない小林
昨年の悪夢がより一層ひどさを増してきた
しかも打てない
なんであんな糞が先発マスクでいられるのか不思議
今年で解雇でもいいレベル
99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:14:36.73 ID:/m48pT9T0
>>91
WBCで下手に褒められたのがいけなかったw
昨日は途中から相川出したみたいだし、
相川スタメンはぜひやってみるべきだな。
111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:16:51.29 ID:3xpDpHOT0
>>91
小林の配球が気に食わないなら無視して好きなコースに投げたら良いのに
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:10:51.64 ID:7RthGcRD0
巨人もお笑いだがヤクルトの負け方も悲惨としか言いようがないわなぁww
83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:11:12.42 ID:RShzDhWx0
補強が足りない
FAで誰か取ればよかったのに
84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:11:46.02 ID:BMc91NAh0
清原にコーヒーの差し入れをしてもらえば
再び強くなると思うんだけど
「おっ、効いとる、効いとる」
85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:11:58.25 ID:RhHHKbTgO
監督やりたかったわけじゃなかろう
86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:12:03.34 ID:NVvz6cMy0
今の巨人に必要なのは、妙な純血意識を捨てること
監督を外部から連れてくるべき
昨日の先発オーダーは悪くなかった、陽や村田を素直に使ったのは正解
あとは首脳陣をきちんと有能な者で固めるべき
少なくとも由伸ー村田の線は切るべき
109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:16:06.31 ID:nB2K/axz0
>>86
桑田、松井、江川ですら、純血じゃないから監督の資格なしみたいな雰囲気だもんな。
他のユニーフォームをきてない人しか監督できないルールってやばいよね。
141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:25:52.12 ID:ajg0jkoL0
>>109
他球団のユニフォームを着た者は巨人監督になれないわけじゃなく、現に藤田元司は巨人監督就任前に大洋コーチだったんだよな
でもそういう俗説を振り回して監督人事を狭めている奴がいることは確か
巨人監督というポストは誰もがなりたい垂涎のものだ、という価値観は昭和で終わってて、いまやなり手がいない状況な訳だし、候補者を広く求めるべき時期に来てると思うね
87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:12:38.86 ID:LD4c5SHe0
入団経緯からずっと可哀想
由伸は被害者だろ
88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:12:42.00 ID:0tqk6CWa0
いい加減外部から監督連れて来れば?
89: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:12:57.11 ID:meAUywxb0
基本給を下げて代わりに出来高をたくさん付ければ
選手は頑張るんじゃない?
4割打ったらプラス3億とか
95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:14:05.22 ID:lIuXat5z0
巨人ファンはこう言ってるだろうな
「戦力が足りない」「トレードかFAでもっと戦力とってこい」
「他球団が強いなら、金で戦力を盗ってくれば弱くなるだろ」
「巨人が負けるなんてプロ野球じゃねえだろ、審判団も忖度しろよ」
所詮そういうファンとそういうファンが応援する球団
98: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:14:30.76 ID:uhj5HDGo0
ガン部の中心はベンチでにやけてるコーチ、W村田の二人な
今すぐ死んでいいレベル
101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:15:18.24 ID:LE7dhamk0
監督就任時に迷惑かけまくったからクビにもできずしょーがなく晒し者にしてる巨人
103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:15:31.47 ID:PhXl1r1G0
原退任に伴って、無理矢理引退&監督やらされてこれじゃ
アンチ巨人の俺でも、由伸にはちょっぴり同情するわ
194: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:38:30.06 ID:t+ickG+J0
>>103
するする、かわいそうだわ。
すべては、1億円払った原が悪いのに。
言っていいんだよヨシノブ、監督なんて
やりたくなかったって。
124: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:20:55.36 ID:r41riFEdO
>>105
V9中の川上監督時代からとにかく傲慢横暴なイメージ強かったみたいよ
江川事件が決定打となったんだろう
107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:16:02.36 ID:7Mf+UhlS0
4連敗から交流戦始まってしまったのは不運なのか
110: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:16:38.35 ID:JMGJ+rOp0
親会社の忖度のせいで罰が当たった
114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:17:40.83 ID:NVvz6cMy0
腹を据えて小林を使い続けることは決して悪いことじゃない
でも、未熟なら未熟なりにきちんとバックアッブしてやらないといけない
ベンチに座る村田や一塁にいる阿部にできることはあるはずだが
小林を見てると、次期監督候補になりうる村田や阿部が監督向きとは思えないんだよな
115: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:18:11.04 ID:IovK8VOP0
テレビで久しぶりに野球見たけど昨日の負けは酷かった
あの試合負けるようじゃお先真っ暗だろ
116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:18:26.69 ID:uhj5HDGo0
監督に向かない人ってのもいるんだよ
長嶋も当初ダメ監督だったが彼には熱意があった
よしのぶにそれは求めても無駄よ
支えるコーチ陣も雁首そろえてボンクラしかいないしさ
やはり今年は最下位にでもなって全部さっぱりと掃除したほうがいい
117: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:18:30.41 ID:RmbsewMk0
中日ファンの俺だけど巨人のことは本当に心配してる
118: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:18:53.96 ID:TGZEam3S0
他の競技に比べたら途中解雇のない野球
それだけ緊迫感がないんだろう
119: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:19:13.63 ID:bW88hngK0
東京ドームがビジターの赤と黄色にホームジャック確定
一塁側もやられたら笑うわ
120: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:19:18.09 ID:m4k27LO00
「阪神は怖くない相手は広島だ」
みたいな事言ってなかったw
おまえらの相手は
ヤクルト 中日だろうがw
カープの名前出すなら
借金返してから言って来いwww
125: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:21:13.64 ID:XhpSIhfwO
開幕から陽がいたら違ったのかな?
もう広島と阪神に追い付くのは無理だろうな
129: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:22:06.96 ID:768vdUgz0
ここ15年間のドラフトで取った野手でまともな戦力が、
ズルして取った長野を除いて
坂本と亀井だけだからな
そりゃこうなるだろう
135: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:24:36.42 ID:vEP4IBkB0
外野手の監督ってやはり駄目なんかな、内野手と違って頭使って動くこともないし楽しすぎたぶん考えるのが苦手なのかも
168: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:33:26.09 ID:T27HOfc/0
>>135
セ・リーグ上位3球団はみんな外野手出身の監督だぞ
183: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:36:19.12 ID:ajg0jkoL0
>>135
確かに野村も言ってたが、そのまま受けとればなんで中日ダメなの?って話になる
あと去年の日本シリーズは何なの?ってことにもなる
137: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:25:01.07 ID:3OpIqyVL0
由伸って連敗脱出するために何か策を講じたの?
坂本を4番にするとかさ
143: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:26:42.10 ID:/m48pT9T0
>>137
抑えのカミネロを落としてクルーズ上げた。
140: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:25:45.14 ID:yYOjiiRd0
今日の試合は盛り上がりそうですな
144: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:27:09.84 ID:E3ADWCeT0
今夜で球団記録更新!がんばれよウルフ
145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:27:18.22 ID:91MW88i3O
由伸監督のコメントから危機感が感じられないのが一番マズいと思うね。
148: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:28:16.46 ID:PmuwDqPk0
今しがたコンビニで、
スポーツ報知がよく見えるようにちょっと引き上げておいたよww
150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:28:53.44 ID:3zxC2rxm0
打順に問題❓
捕手代えろ‼️
153: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:29:31.67 ID:Zchxb3ru0
主力選手は外様だらけなのに
監督は混じりっけなしの純血じゃなきゃ駄目
しかも、エースか中軸でかつ人気者
人材枯渇も当然だろ
次は阿部か坂本を強制引退させて監督にするんか?
160: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:30:41.58 ID:meAUywxb0
小林よ
ノムさんが元気なうちに教えを請いに行け
162: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/06/07(水) 07:31:40.61 ID:Ug7byDOE0
監督、コーチが無能だとチームはダメになる典型的なパターン。