2009 PV
スマホゲーム『シャドウバース』の大会が酷すぎる賞金無し、何も無し
更新日 2016-12-01
出典 Youtube
【Shadowverse シャドウバース】 ベルエンジェル編 TVCM 15秒
『Shadowverse』(シャドウバース)は、Cygamesより配信されているスマートフォン・タブレット・PC向けゲームアプリ。
2016年6月17日サービス開始。
基本プレイ無料(アイテム課金制)。
開発元: Cygames
販売元: Cygames
プラットフォーム: Android、 iOS、 Microsoft Windows、 Mac OS
○11月26~27日に「第一回FRESH!杯~#シャドウバース編~」が開催された
第1回FRESH!杯〜シャドウバース編〜とは、生放送配信プラットフォームFRESH!(https://abemafresh.tv/)が主催するゲームイベントです。
第1回のシャドウバース編ではシャドウバースのプレイヤー最強王を決定致します!
大会の様子は全試合FRESH!で生放送致します。
○主催はAbemaTV
AbemaTV(アベマティーヴィー)は、PC・スマートフォン向けのライブストリーミング形式によるインターネットテレビである。サイバーエージェントとテレビ朝日の出資により設立された同名の企業株式会社AbemaTVによって運営される。
○運営の酷さを優勝者が暴露するという事態が起こる
事前に決められたトーナメント表を見てみれば、Aブロックには人気のある人やRAGEのファイナリストの方々がてんこもりで、ああもしかしてこれはそういうことなのかな、と思わざるを得ませんでした。だとすれば、Bブロックに追いやられ、配信されないと言われた僕達は、一体なんなのでしょうか。
豚小屋と評されている
僕が受けてきた数々の対応の雑さと合わせて考えてしまうと、番組に招待した歴戦のマスタープレイヤー達を【よく釣れる魚】だと思っている、と感じざるを得ませんでした。シャドウバースで焼畑農業をする上で、視聴者数を稼ぐ道具か何かだと思われている、そう思いました。
○批判を受け運営会社は謝罪文を掲載
11月26日、27日に開催されました、第1回FRESH!杯「シャドウバース編」において、参加者の皆様および視聴者の皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
インターネット上でご指摘いただいております、2点の事実関係について経緯のご説明をさせていただきます。
①賞金に関しまして
当初、大会告知時点(11月17日)では「賞金10万円(検討中)」と表記しておりましたが、景品表示法の観点より「賞金を出すことができない」という弊社法務判断(11月18日)をいたしました。
その後、大会参加者に詳しい経緯の説明がなく賞金内容の変更の連絡をいたしました。(SNS上:11月22日、メール:11月25日)
事前の確認が不足している中で大会告知を実施したことで、参加者の皆様の期待を裏切るような結果になってしまったことを、深くお詫び申し上げます。
②Bブロックの配信に関しまして
大会告知記事内で「全試合放送」と表記しておりましたが、結果としてAブロックのみの配信となりました。
本大会において、全試合をAブロックch、Bブロックch、実況解説ch(Aブロック、Bブロック両試合をピックアップし放送)の3チャンネルで放送をする予定をしておりましたが、前日のリハーサル(23時時点)で配信トラブルが発生し、配信リスクの観点からBブロックの配信を断念するという判断を致しました。
事前の準備が不十分であったこと、また配信断念のご説明が当日となってしまったこと、大変申し訳ございませんでした。
重ねて、番組進行における不手際をはじめ、いただいたご意見やご指摘を真摯にうけとめ、皆様に参加したいと思っていただけるようなゲーム大会の企画・運営に全力で取り組んでまいります。